本文へ移動
PDFファイルを表示するには、アドビシステムズ社のAcrobat日本語版が必要です。

望月内科医院

望月内科医院

望月内科医院
望月内科医院は、平成元年に佐波郡東村国定(現伊勢崎市国定町)で開院いたしました。
伊勢崎市の北東に位置することより地元の旧東村・旧赤堀町をはじめ笠懸町など近接する地域から来院する方も見られます。
地域社会に密着した気軽に安心して相談できるかかりつけ医を目指しております。 

診療時間

望月内科医院はもともと消化器疾患(胃腸の病気)を専門にしていますが、幅広く内科一般の病気に対して的確でかつ迅速な診療を行なうようこころがけております。 
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日祭日
午前 9:00-12:30 × ×
午後 3:30- 6:00 × × ×
※平成28年6月1日より、水曜日は休診になります。

シンボルマークとロゴマークについて

 シンボルマークは、明るく親しみやすい看護婦さんの顔をモチーフにし、オレンジと当院のイメージカラーであるグリーンの取り合わせがすっきりと明視度の高いマークとなっていると思います。
 ロゴタイプは、ゴシック体を基本にあたたかみのある安定した書体で、イメージカラーのグリーンで表現するとさわやかな安堵感が得られるようでとても気に入っています。いかがでしょうか…自己満足?

施設概要

住所〒379-2221 群馬県伊勢崎市国定町一丁目1122番地1
電話0270-63-0002
FAX0270-63-2104
院長望月裕文
開設平成元年6月18日


TOPへ戻る